相談支援事業所について
障がいのある人や病気の方が地域で生活する上で、困りごとや暮らしの課題を
一緒に考える福祉サービスです。
相談できる窓口は、市町村の福祉の窓口だけではありません。
(都道府県や市町村が指定をした)相談支援事業所でも相談することができます。
※ご相談者の方の費用(自己負担)はかかりません。
でお困りの方の相談を受け、助言(アドバイス)や情報提供を行います。ご本人様やご家族様、関係者の方など、どなたでも利用することができます。また、ご相談者様のニーズ(必要なこと)のために、各関係機関(福祉・医療)との連携を総合的に行います。
相談の内容について
ご本人さん以外にもご家族さんや、後見人さんからのご相談も可能です。
・生活のこと
・制度のこと
・日常の困りごと
・社会とのかかわり
・将来のこと
etc
相談の種類
多様化する社会で、相談ニーズも多様化しています。
障がい者の方の困りごとも複雑になっていることから、支援者さん同士の連携の必要性や調整力が求められています。
相談には、2つの種類があります。
相談費用は無料です!